歯の痛みと口の健康の関連性
口の中が健康であるのか否かの判断基準として多いのが歯の痛みの有無、痛くなければ健康であり痛いのであれば健康ではない、このように判断する人は多いといいます。実際痛いと思えば、何らかの問題が起きていると考えるわけですし、痛みがない場合には口の中が健康の可能性もゼロではないわけです。しかし、これはあくまで推論であり断言できることではないのです。その理由は痛みがないけれども口の中に異常が生じていることがある、既に神経が死んでいるので痛みが起きなかった、完全な初期段階の虫歯など、痛みがない場合でも何らかの変化が生じていることが多くあります。
痛みが起きないケースとは?
神経が死んでしまっているとき、以前の治療で神経を除去していると痛みが生じなくなるといいます。痛みがないので口の中は常に健康である、このように考える人は多いようですが一度治療を行い被せ物をしたときなど、そこから進行して再発といったこともあります。ただ、神経があれば痛いので治療が必要だと考える人は多いわけですが、神経が除去されていると痛みが起きないので知らない間にかなり進行してしまうこともあるので注意しなければなりません。ちなみに、定期的に検診を行うことは健康な状態を維持するコツに繋がるわけですが、痛みがなくても進行していることもあり早期治療ができるなどのメリットがあるのです。
正しく言えなくても大丈夫です
痛みがあるので治療が必要、これを考える人は多いわけですが医師に痛いのはどれかと尋ねたときに別のところが虫歯になっているなどのケースは多くありますし、違ったところも虫歯になっていたのか、このように感じた経験を持つ人も多いのではないでしょうか。これは意外と多いようで、奥の方になるとさらに間違ってしまう確率が高くなります。上側が痛いけれども下側が悪かったなどのケースもあるのですが、これには人の神経と脳の仕組みに理由が隠れています。痛みの信号は同じ神経が伝達しているため、脳自体が正確に判別ができなくなっているため、間違ってしまっても大丈夫です。
虫歯の治療
虫歯治療のご案内です
歯が痛くてお悩みの方