インプラントのメリット、デメリット

af9920052035l

インプラントは、虫歯や歯肉などの病気や怪我、加齢などによって失われてしまった歯を補うために人工の歯根を歯茎に打ち込み、そこに人工歯を取り付けるという歯科治療のひとつです。

人間の歯の構造としては、表面に出ている部分を歯冠と言い、歯茎に隠れている部分を歯根といいます。

歯根は顎骨に食い込んでおり、それによって安定していますが、歯を補う治療のうちブリッジや総入れ歯などは露出している部分に被せるため安定性に欠けるのがデメリットといえます。

安定性が欠けることで、食べ物が挟み込んだり固いものが食べられないといった不具合を受けることになりますがインプラントでは人工の歯根を歯茎に打ち込むため安定性が良く天然の歯と同じ使い心地になるメリットがあります。

インプラントのメリットとしては、やはり天然歯と変わらない使い心地であることです。

また入れ歯と異なり健全な周辺の歯に対しての影響が少ないため、他の歯の健康を保つことが可能です。

また歯が抜けてしまった場合には顎骨が萎縮することになりますが、インプラントでは人工歯根が顎骨に打ち込まれた状態になるので顎骨の萎縮を防ぐことができます。

人工歯根と人工歯冠は金属やセラミックで出来ているので、虫歯になることはなく衛生状態を保つことで半永久的に機能することが可能です。

一方でデメリットとしてはブリッジや入れ歯などとは異なり外科手術が必要であり、また健康保険は適用されないため治療費が自費になります。

特にその手技の方法によって費用も変わりクリニックによって治療費の差が大きいものといえます。

またブリッジや入れ歯と異なり顎骨の状態によっては行えないケースもありますし、治療期間が長いものになります。

手順としては人工歯根を顎骨に打ち込み、骨と結合させる必要があります。
この結合には数ヶ月程度の時間が必要になります。

またお口の中の衛生状態にも注意する必要があり定期的な検診でメンテナンスする必要があります。

インプラントの流れ

当院でのインプラント治療では、患者様のお口の状態に合わせて、最適な治療法を選んでいただいております。

インプラントの流れはこちら

無料相談はこちら