知覚過敏の原因
虫歯でないのに冷たい飲料や酸味の強い食べ物を摂取すると歯が痛む知覚過敏は、歯の表面のエナメル質が削れることで発生します。
エナメル質は歯の神経を守る役割を持っておりその硬さは水晶と同じくらいだと言われます。
しかし歯ブラシによる磨き過ぎやホワイトニングの薬剤によってそれは次第に薄くなってしまい、外部からの刺激に過敏になってしまいます。
エナメル質が削られるあるいは薄くなることで神経のある象牙質がむき出しになり、歯の神経である歯髄につながる象牙細管の穴まで露出します。
象牙細管の中に冷たい水や熱いお茶などが侵入すると痛みやしみるといった症状が引き起こり知覚過敏は別名象牙質過敏症とも言われます。
エナメル質が薄くなる要因
エナメル質が薄くなる要因は様々であり、歯並びが悪いことや食いしばりによっても引き起こります。
前者の場合は凸凹した歯は噛合わせの際一部に力が強くかかってしまい、徐々に歯が削れてしまいからだとされます。
この場合は歯科医院で歯列矯正をして正常な歯並びにするのが対処法です。
一方食いしばりあるいは歯ぎしりは、上下の歯と歯を噛み締めるので歯茎や歯に大きなダメージを与えてしまいます。
食いしばりを続けると歯の表面や根幹が削れたり、亀裂が入る恐れがあります。
これが知覚過敏に繋がりますが、この他にも様々な不調を発生させます。
食いしばりによる弊害も
食いしばりによってできた歯の亀裂に細菌が侵入すると神経が衰弱してしまい、象牙質過敏症以上の痛みを引き起こします。
また噛んだだけでも歯の全体に痛みを伴うこともあり、これは食いしばりにより歯の周りにある歯根膜という膜が炎症を起こしたからです。
顎関節症や歯が割れる、肩こりの要因にもなり癖になってる人は注意が必要です。
ストレスや不満、怒りによって歯を強く擦りつけたり噛んでしまいますがそれらは身体に良い行為ではありません。
ストレスがあるのならスポーツなどで適度に発散したり、マウスピースを使用して歯に余計なダメージを与えないようにすると良いです。
知覚過敏と歯ぎしり
知覚過敏の原因はさまざまです。眼で確認できるほど歯の形に変化がある場合、早期に処置をしないと日常生活にも支障をきたします。